Article

感覚過敏に関する記事

※このイベントはオンライン(Zoom)で開催されることになりました。

中学生社長が語る感覚過敏による生きづらさとこれからの先生に伝えたいこと

◉日時:2020年3月8日(日)14:00−16:30
◉場所:奈良教育大学(オンラインに変更)
◉対象:教育関係者・学生
◉参加費:無料
◉定員:20名(オンラインに変更になったので定員はないと思います)


申し込み

以下の申し込みフォームからお申し込みください

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfgZi_Yv6ngVT6It7TFWAwGuxcydPzlwZyO3gieYw05hUz6Bg/viewform

講演・セミナーのご依頼

記事一覧

加藤 路瑛

株式会社クリスタルロード代表取締役社長。感覚過敏研究所・所長。食べることが苦手で給食を避けるために中学受験を決意。食べ物のにおい、味、舌触り、見た目などで気分が悪くなることが多い。レストランやカフェでの打ち合わせに困っている。教室や雑踏での騒しい声が苦手で頭痛や体調不良を起こす。衣服の重さに敏感。12歳で起業し、株式会社という箱を持っているならば、自分の困りごとを解決することで人の役に立てるのではないかと、感覚過敏研究所を立ち上げる。感覚過敏の困りごとを解消する商品やサービスを企画しながら、最終的にはテクノロジーでの解決を目指している。

関連記事一覧