
感覚過敏研究所では、以下のような業務を担当し、感覚過敏の課題解決を目指し、人々が自分の感覚を愛し、他人の感覚を尊重しあえるセンサリーインクルーシブな社会を創造する仲間を探しています。(基本的に、業務委託としてのパートナー契約になります。)プロボノをご希望の方も歓迎します。感覚過敏であるかは不問です。
こんなお仕事をお任せできる仲間を探しています
【五感にやさしい空間想像事業関連】
●空間デザインができる方
●スマートIoTを利用した照明・音響などの設定や空間デザイン
●センサリールームやクワイエットアワーの法人営業
【アパレル事業】
●アパレル事業のご経験者(生産管理、D2C展開など。特に縫製工場とのやりとりができる方)
【ECサイト・越境EC・海外展開関連】
●Shopifyのカスタマイズや運用を担当いただける方
【SNS・広報・広告関連】
●商材撮影やアパレル事業の写真撮影・画像編集ができる方
●広報、PR、ブランディングなどを担当いただける方
●WEB広告、SNS広告を担当いただける方
●売上・インプレッションなどから効果測定や戦略立案できる方
●ウェブサイト周辺全般をまるっと任せられる方
(サイト制作・修正、SEO対策、LP作成、サーバーやドメイン管理、WEB広告など)
●画像や動画の修正・編集・作成ができる方
●動画系コンテンツの企画
●イラスト・デザインをお任せできる方(特に印刷物など入稿データまで担当できる方。)
【その他】
●人事(時に障害者雇用体制の整備ができる方)
●法人営業ができる方(法人とのネットワークをすでにお持ちの方歓迎)
●弁護士、法務担当
●ここに書かれていない内容でも「これができます」というご提案も歓迎します。
(終了分)
●感覚や感覚過敏に関する専門的な記事の執筆・取材・編集ができる方(企画・取材交渉なども行える方)
(医学・薬学・テクノロジー技術・海外事例・発達障害支援など)
●コミュニティー運営の管理(Discord)(受付終了)
●研究所サイトのコンテンツのディレクション、簡単なwordpressの簡単なカスタマイズが可能な方
●人事およびコミュニティーをマネージメントできる方(受付終了)
(メンバーの実務的フォロー、チームビルディング、コミュニティーデザイン、障害者雇用、社会保障関連をお任せできる方)
●インスタ運用できる方(アパレル関係の投稿メイン)
●イラスト・デザインをお任せできる方(特に印刷物など入稿データまで担当できる方。)
【ECサイト・越境EC・海外展開関連】
●感覚過敏研究所の作業場(東京都中央区馬喰町1丁目)で、ネットショップの発送関連業務を1日1時間程度(週3くらい)担当できる方。※馬喰町周辺に在住・在勤の方が対象になります
●海外からの仕入れ、海外への輸出・出店などを担当できる方(英語・中国語)
●海外法人との交渉や日本法人設立を担当いただける方
待遇や報酬など
基本的には、業務委託によるパートナー契約です。事業拡大フェーズに入るまでは、それほど大きな業務委託料・作業料はお支払いできませんが、事業が拡大していく体験を一緒にできれば嬉しいです。
一部の業務は東京都内で活動できることが必要ですが、基本的にはどこにお住まいでも大丈夫です。
リモートOK、副業歓迎です。
上記の仕事を無償で手伝うのでオフィス(東京都中央区馬喰町1丁目)を利用させてほしいなどのリクエストや提案も歓迎します。
現在、経験者の募集になっておりますが、ボランティアからの参加も状況によっては受け付けます。
副業禁止などの場合でプロボノ参加も歓迎します!お力貸してください。
感覚過敏研究所から求めること
・スキルは高い方がありがたいですが、それ以上に、創意工夫や試行錯誤ができる方、それを楽しめる方と一緒に仕事をしたいです。
・現在は研究所を拡大させる初期メンバーの募集のため、全くの未経験の方の採用が難しい状況です。
・基本は、テキストベースの交流になります。Discord、Facebook、Twitterが多いです。テキストでのやり取りが苦手でない方、迅速な対応ができる方を希望します。(即レスでなくていいですが、連絡して4,5時間以内に返信があると助かります)
・年齢は気にしません。
・感覚過敏の当事者である必要はありません。ただし、感覚過敏の課題解決を目指してくださることが絶対条件です。
・お子さまが感覚過敏の保護者の方で、子育て中につき、自分のペースで仕事がしたい方を歓迎しています。
感覚過敏研究所のビジョン&ミッション
【VISION】
自分の感覚を愛し、他人の感覚を尊重する世界
感覚過敏を理由に 「今」をあきらめなくていい社会へ
【MISSION】
五感にやさしい社会の創造
株式会社クリスタルロードのビジョン&ミッション

採用フロー
エントリー → テキストメッセージで数回やりとり → カジュアル面談 → 採用 → 業務内容の確認 → 業務委託契約 → 仲間
お申し込み
以下の3つのいづれかかでお願いします。
1)研究所のお問合せフォーム
2)感覚過敏研究所の所長・加藤のTwitterにDM
3)かびんの森のメンバーの場合は、Discordの所長のアカウントへDM
※ 3→2→1の順で返信は早いです。メールは数日かかる可能性がございます。
以下の内容をお知らせください。
①どのような仕事を希望していらっしゃるか
②経歴や実績
③現在のお仕事情報
④お住いの都道府県
⑤Twitter/Facebookのアカウント
⑥この求人に興味をもった理由や思いなどがあれば
お問い合わせフォーム
会社情報
感覚過敏研究所は株式会社クリスタルロードの1事業として展開しています。
会社名:株式会社クリスタルロード
本店住所:東京都中央区日本橋横山町6−14 日本橋地下実験場
創業:2018年12月
URL:https://crystalroad.jp/
資本金:20,500,000円(資本準備金含む)
代表:加藤路瑛