スヌーズレンルーム(マルチセンサリールーム)を計画・導入したい方へ

スヌーズレン(マルチセンサリールーム)の導入サポート

感覚過敏研究所は「五感にやさしい空間づくり」を目指し、センサリールーム・スヌーズレン・カームダウンスペースの企画提案・アイテム販売を行なっています。気軽にお問い合わせください。



スヌーズレンルーム(マルチセンサリールーム)とは?

スヌーズレンルームとは、光や音、におい、手触りなど複数の感覚を心地よく刺激することで、心身のリラックスや落ち着きを促す空間のことをいいます。マルチセンサリールームと呼ぶこともあります。

スポーツやエンタメなどを静かに観戦・鑑賞できる「センサリールーム」や、感覚刺激を少なくして心身を落ちつけるようにする「カームダウン・クールダウンルーム」とは違い、スヌーズレンは適度な刺激を利用します。自分にあった音や光の刺激をうけることでリラックスやリフレッシュに繋がります。

感覚過敏研究所のスヌーズレンルーム(マルチセンサリールーム)のご案内

感覚過敏研究所は国内メーカーのスヌーズレンShop(有限会社エスプリ)と連携し、スヌーズレンアイテムの販売を行なっています。感覚過敏研究所はスヌーズレンShopの国内唯一の販売代理店として、同ショップと同一価格にて販売します。故障時の他対応も連携しておりますので安心してご利用ください。

またスヌーズレンルーム(マルチセンサリールーム)のプロデュースや、おすすめアイテムの相談、カームダウンボックスと連携した空間や環境調整などのアドバイスも行なっております。


感覚過敏研究所が扱うスヌーズレンアイテム

以下の感覚過敏研究所オンラインストアから購入することも可能ですが、事前相談や見積書作成にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。(価格はオンラインストアに掲載されている価格となります。)




カームデザインスタジオ

感覚過敏研究所では、スヌーズレンルームだけでなく、カームダウン・クールダウンスペースのボックス販売や、五感にやさしい空間のプロデュース・監修も行なっています。


感覚過敏に関する
悩みごとがある⽅や
ご家族さまへ

感覚過敏に関する対策商品やサービスなど、感覚過敏研究所がご提供できるものを一覧にして紹介しております。

感覚過敏のある⽅を⽀援したい
企業・⾏政・教育関係者・
福祉関係者さまへ

感覚過敏を中心とした合理的配慮やニューロダイバーシティの取り組みを計画・実行中の企業や関係者への情報提供や協業、共同研究などのご案内です。

ページトップへ戻る