感覚過敏コミュニティー

感覚過敏研究所では、感覚過敏の当事者や家族が集まるコミュニティーを作っています。

どんなことを話しているのか?

  • 感覚過敏の困りごとを話し合ってます
  • 感覚過敏の情報共有
  • 感覚過敏の困りごとを解決するアイディアや工夫について

どうやって話し合っているのか?

Discordというチャットツールを使っています。
https://discordapp.com/

Discordへの参加方法がわからない方は、こちらのページで参加方法をご確認ください。スマホで参加の場合はアプリのダウンロードをお勧めします。

参加料金は?

無料です。

誰でも参加できるのか?

参加できるのは
(1)感覚過敏がある人
(2)感覚過敏がある人の家族
(3)感覚過敏応援団メンバー
です。

2020年1月にスタートし、2022年2月時点で565名がコミュニティーに参加しています。

当事者・家族以外の方は、感覚過敏応援団(月額1,100円)として参加可能です。当事者・家族も応援団に参加することで、応援団向けコンテンツやに参加することができます。
感覚過敏応援団の詳細・申し込み

参加申し込み方法は?

以下のフォームに必要事項をご記入の上、送信ください。