コラボレーション・共同研究

企業や団体とのコラボレーション・共同研究情報をお届けします。

共同研究・研究協力

東京大学

東京大学

東京大学大学院情報理工学系研究科知能機械情報学専攻・助教 松本啓吾先生の研究に参画し、自由エネルギー原理に基づく感覚特性のメカニズムの特定の研究を行なっています。長期の研究となりますが、随時研究協力者の募集を行う予定ですので、サイトやSNSでのお知らせをご確認ください。(2023年1月〜現在)

【発表】
・「感覚過敏当事者がVR体験時に直面する困りごとに関する基礎検討」第28回バーチャルリアリティ学会(2023年9月)

奈良女子大学

奈良女子大学

奈良女子大学と共同で、感覚過敏の困りごとのスコア化を目指した尺度開発の研究を行なっています。(2022年6月〜現在)

【発表】
・「感覚過敏を測定する 心理尺度の開発及び信頼性・妥当性の検討」第24回日本ヒューマン・ ケア心理学会(2023年7月)

信州大学繊維学部

信州大学繊維学部と瀧定名古屋と感覚過敏の方にストレスの少ない生地物性の研究を行いました。(2021年4月〜2023年3月)

【発表】
・「触覚過敏者における衣服課題と衣料用編物の触覚評価」第17回日本感性工学会春季大会(2022年3月)
・「触覚過敏者による衣料の表示ラベルおよびネームラベルの触覚評価」繊維学会2022年年次大会(2022年6月)
・「触覚過敏者が着用可能なニット生地の力学特性」第18回日本感性工学会春季大会(2023年3月)

コラボレーション

カンコー学生服さま

カンコー学生服

触覚過敏の児童・生徒のために肌にやさしい学生服を共同開発しています。(2022年4月〜現在)

第一弾のワイシャツのクラウドファンファンディング
https://www.makuake.com/project/kanko/

パナソニックさま

パナソニック

パナソニック株式会社エレクトリックワークス社と2022年9月、2023年3月にセンサリールームの実証実験を有楽町マルイの感覚過敏研究所ポップアップストア内にて行いました。

瀧定名古屋さま

瀧定名古屋 株式会社 ニット服地部14課様と感覚過敏の人にストレスの少ない生地を共同開発中。

成田国際空港さま

成田国際ターミナルビル1・2・3のインフォメーションセンターでは、マスク着用が困難な空港利用者のために、せんすマスクを無料でお渡しています。

スカイマークさま

スカイマークがマスクをつけられない乗客のために感覚過敏研究所の感覚過敏マークを採用。登場時に必要とされる乗客にお渡ししています。

ゴスペラーズさま

ゴスペラーズのファン向けグッズとしてオリジナルせんすマスクを作成させていただきました。ゴスペラーズオンラインショップでご購入いただけます。

感覚過敏に関する
悩みごとがある⽅や
ご家族さまへ

感覚過敏に関する対策商品やサービスなど、感覚過敏研究所がご提供できるものを一覧にして紹介しております。

感覚過敏のある⽅を⽀援したい
企業・⾏政・教育関係者・
福祉関係者さまへ

感覚過敏を中心とした合理的配慮やニューロダイバーシティの取り組みを計画・実行中の企業や関係者への情報提供や協業、共同研究などのご案内です。

ページトップへ戻る