イノチグラスのカラーレンズ。視覚過敏などで眩しさでお困りの方へ。

イノチグラス

感覚過敏研究所では感覚過敏の課題解決のためにイノチグラスのカラーレンズを取り扱っています。カラーレンズの作成には測定がが必要です。

視覚過敏でお困りの方へ

・太陽がまぶしい
・蛍光灯や照明がまぶしい
・スマホやパソコンの画面がまぶしい
・本やノートなどの白い紙がまぶしい


このような眩しさで困りごとを抱えるか方に、カラーレンズの利用をご提案しております。


カラーレンズとは


光の眩しさををガードする眼鏡として、「サングラス」「調光レンズ」「PC眼鏡」などがあります。


・サングラス
眩しさを低減。UVカット加工がされていれば紫外線をカットすることができる。

・PC眼鏡
ブルーカット(紫外線から青までのブルー系の波長をカット)できると、市販されている眼鏡ですが、近年、眼精疲労などの効果がないという研究発表も出ており、効果については課題が残りますが、黄色や青のレンズにり眩しさを低減できる場合もあります。

イノチグラスとは

イノチグラス

独自開発のカラーレンズからご自身の目にあった色のレンズを測定します。左右で必要とする色が違う場合もありますので、片目ずつ丁寧に測定します。


現在、青や黄色のPCレンズも普及しており、カラーレンズの眼鏡をしていても違和感がない時代ですが、ご自身の目やレンズの目的によって、合うレンズの色も違う場合があります。パソコンの画面を見るときの眩しさを緩和したい方や、外出時の太陽や照明の眩しさを回避したい方、授業中に疲れずに集中できるレンズを欲しい方などニーズもさまざまです。体幹や体のバランスを見ながら、安心して利用できるレンズをご案内いたします。


レンズはコダック社製です。また、コダック社ではイノチグラス監修のフィジカルサポートカラーレンズを扱っています。


イノチグラス 製作のステップ

製作のステップをご紹介します。

Step1.カウンセリング

理想とする生活スタイルや、今の生活で感じている体や心の課題などを丁寧にヒアリングさせていただき、「メガネで何を解決したいのか?」「どんな生活を送りたいのか?」と同じ目線に立たせて頂いた上で、メガネ選びを開始します。

Step2.カラーテスト

片足で立った状態で6色のカラーシートを順に見ていただくと、体のバランスが取りやすい色、バランスが崩れやすい色がわかります。この色の得意・不得意の系統をもとに、カラーレンズを使って、あなたの左右眼に合う色を探していきます。付けた時の「安心する」「落ち着かない」といった心の機微も大事な指標の一つになります。

Step.3レンズの製作

レンズメーカーと共同開発した、イノチグラスオリジナルのカラーレンズをお客様の測定結果に合わせてオーダーします。

Step4.お届け

測定・発注から2〜3週間程度でお客様の元へお届けいたします。体も心もバランスが心地よい新しい生活をお楽しみください。

感覚過敏研究所での検査・メガネ注文に関して

対象年齢


感覚過敏研究所での測定は小さいお子さまから大人まで対応しております。ただし、小さなお子さまですと、ご自分でレンズをかけて見やすさをご判断できるか分かりませんので、見やすさや快適不快をお伝えいただける年齢でのご利用をおすすめいたします。


度ありのレンズは対応しておりません


感覚過敏研究所でのレンズ作成は 「度なし」 レンズのみ対応しています。近視・遠視・斜視などのレンズは対応できませんのでご了承ください。


眼鏡フレームをご用意ください


現在、感覚過敏研究所ではフレームのご用意ができておりません。多種多様なフレームから付け心地の良いフレームを選んでいただきたいので、測定日までにご自身でフレームを用意し、当日、測定会場にご持参ください

 「Zoff」  「JINS」 などのメガネ屋さんで試着してフィットするものをお選びいただくことをお勧めします。


【お持ち込みの場合の注意点】

  • 古いフレームはレンズ加工後、フレームにセットする際にフレームが割れたりヒビがはいる可能性があります。新品をご用意ください。また中古フレームの際は、破損の可能性についてご了承ください。
  • サングラスやスポーツグラスのようなカーブの強いメガネはご利用いただけません。
  • フレームなしや、半分だけフレームがあるようなデザイン(リムレス・リムハーフ)の眼鏡はご利用いただけません。
  • 一般的な縁ありの眼鏡をご用意ください。

※フレームの事前用意が難しい方へ


感覚過敏研究所ではイノチグラスブランドのフレームをご用意しています。一般的なプラスティックフレームです。フィット感の良いフレームを選んでいただきたいので、事前準備をおすすめしておりますが、逆にイノチグラスブランドのフレームをご希望の場合は以下のカラーからお選びいただけます。(一般成人向けサイズです)

料金:6,600円(税込)


測定場所

  • 基本は感覚過敏研究所ワークスペース(東京都中央区)で検査を行います。
  • 特性やお体のご負担などによっては、出張検査もご対応可能です。出張料が別途かかります。お申し込みの前に、ご相談ください。(交通費や宿泊代などをご負担いただければ全国出張検査可能です)

  • 感覚過敏研究所ワークスペースの住所: 東京都中央区日本橋馬喰町1−12−7

※詳細なアクセス方法や地図はお申し込み後にお知らせいたします。
※エレベーターあり。室内は高い段差があります。車椅子の方は事前にご相談ください。
※照明はダウンライトでオレンジ、空間は基本的には静かですが多少、外の車の走行音はいたします。
※ニオイにも気をつけておりますが、エアコン使用時のニオイや動作音はあります。
※感覚特性など相談があればお気軽にご連絡ください


測定費用・作成費用(税込)

  • 測定技術料:6,600円(測定のみの場合:11,000円)
  • レンズ代:16,940円 
  • 加工代(レンズをフレームに合わせて加工します):2,200円
  • フレーム代:基本はご自身でご用意ください。イノチグラスフレーム:6,600円
  • 送料:1,540円 
  • 出張の場合:交通費実費+出張料+(宿泊代)
  • 出張費の目安:(首都圏15,000円、大阪付近40,000円)詳細はお見積いたします

【金額例】

・測定+レンズ+加工+ 送料= 6,600円 + 16,940円 + 2,200円 + 1,540円 = 27,280円 (フレームは当日ご持参の場合)
・測定のみ = 11,000円



【お支払い方法】

クレジッドカード(VISA/Masterなど各種カード対応)/ 現金


測定担当者

加藤路瑛

感覚過敏研究所・所長。イノチグラスカラーサポーター。感覚過敏の当事者であり、感覚過敏の課題解決のために感覚過敏の啓発、対策商品の企画開発・販売、感覚過敏の研究を行う。

測定では、眩しさだけでなく、さまざまな感覚過敏の困りごともお聞きしながら、レンズ選びをサポートします。

測定申し込み

お申込み

以下の申し込みフォームにご記入ください。

2)自動返信メールが届きます

自動返信メールにて予約フォームをお送りします。感覚過敏研究所ワークスペース(東京都中央区日本橋馬喰町)での測定の場合は、予約フォームにて都合の良い日時でお申し込みください。

現在、測定日は以下の日程をご用意しております。


・火曜日:13:00−15:00 / 15:00-17:00 / 17:00−19:00
・木曜日:13:00−15:00 / 15:00-17:00 / 17:00−19:00
・土曜日:13:00−15:00 / 15:00-17:00 / 17:00−19:00
・日曜日:13:00−15:00 / 15:00-17:00 / 17:00−19:00


予約ページのサンプル

以下のような予約ページです。緑色の申し込み枠がない場合は既に予約が埋まっている状態です。また予約は21日分までしか表示されておりません。22日後以降の予約はまた日を改めて予約画面をご確認ください。

出張測定をご希望の場合は、上記申し込みフォームをご記入後、自動返信メールが送られてきますので、そのメールアドレスに、出張希望のご相談をご連絡ください。その際、出張先のご住所をご連絡ください。日程や出張料などのご相談をさせていただきます。

作成例

  • イノチグラスのオレンジのメガネ

    オレンジのレンズ。文字の読みやすさをメインにしたレンズ選び。

  • イノチグラスのシルバー、ゴールド、プラチナムの3種類のレンズのメガネ

    シルバー、ゴールド、プラチナムの3種類のレンズのミックス。

  • イノチグラスのレッドとゴールドのレンズ。

    レッドとゴールドのレンズ。高校生のご利用。フレームはZoffで。

  • イノチグラスのターコイズ、シルバー、ゴールドの3種類のレンズのミックスのメガネ

    ターコイズ、シルバー、ゴールドの3種類のレンズのミックス。外出用を希望。仕事中のPC作業にも利用を希望。

  • イノチグラスのイエローとシルバーの2種類を組み合わせたレンズのメガネ

    イエローとシルバーの2種類を組み合わせたレンズ。小学6年生のお客様。

  • イノチグラスのオレンジ・ゴールド・シルバーの3種類を組み合わせたレンズのメガネ

    オレンジ・ゴールド・シルバーの3種類を組み合わせたレンズ。中学3年生のお客様。進学先の高校で眩しさを緩和し、快適な学校生活になれるようにとご依頼。

  • イノチグラスのターコイズ・ゴールドの2種類を組み合わせたレンズのメガネ

    外出用メガネ、ターコイズ・ゴールド・の2種類を組み合わせたレンズ

  • イノチグラスのグリーン・シルバーの2種類を組み合わせたレンズのメガネ

    屋内用メガネ、グリーン・シルバーの2種類を組み合わせたレンズ

  • イノチグラスのグリーン・シルバーの2種類を組み合わせたレンズのメガネ

    ターコイズ・シルバー・ゴールドの3種類を組み合わせたレンズ。中学生のお客様。室内での利用をご希望。

  • 着脱式2WAYタイプにカラーレンズご希望。

    着脱式2WAYタイプにカラーレンズご希望。マゼンダとターコイズを組み合わせたレンズ。

  • グリーンとシルバーを組み合わせたイノチグラス

    屋外用と屋内用のメガネをご希望。こちらは屋内用。グリーンとシルバーを組み合わせたレンズ。大学進学に合わせて新調。

  • グリーンとシルバーを組み合わせたイノチグラス

    屋外用と屋内用のメガネをご希望。こちらは屋外用。ターコイズとゴールドを組み合わせたレンズ。大学進学に合わせて新調。

  • イノチグラス作成例

    学校での眩しさ対策を希望された小学生のお客様。学校に訪問させていただき一緒に環境を見ながら測定。学校の先生の理解もありました。マゼンダとパープルの組み合わせ。

  • イノチグラスのイエローとシルバーの2種類を組み合わせたレンズのメガネ

    アーレンシンドロームのお客様。大学の授業などのPC作業時に利用を希望。左右、少しレンズの色が違います。左右共通してシルバーとターコイズを使い、右はブルー、左はレッドを追加。

  • イノチグラスのイエローとシルバーの2種類を組み合わせたレンズのメガネ

    パープル、ブルー、ゴールドを組み合わせ。中学生。勉強用に利用。

  • イノチグラスののメガネ

    シルバー、ブルー、ターコイズを組み合わせたレンズ。仕事や日常使いをご希望。

  • イノチグラスののメガネ

    インディゴブルーとゴールドを組み合わせたレンズ。パソコンや白い紙を見ることが多い仕事で使用。

  • イノチグラスののメガネ

    ブルーとゴールドを組み合わせたレンズ。仕事で利用。

  • イノチグラスののメガネ

    着脱式2WAYタイプのカラーレンズ。ゴールドとブルーを組み合わせたレンズ。

  • イノチグラスののメガネ

    高校生の方へ作ったオレンジとゴールドを組み合わせたレンズ。

  • イノチグラスののメガネ

    黒とターコイズとグリーンを組み合わせたレンズ。日常生活で使用。

  • イノチグラスのメガネ

    オレンジと黒を組み合わせたレンズ。塾や学校の授業で使用。

  • イノチグラスのメガネ

    イエローとブルーの2種類のレンズをつかったメガネ。

  • イノチグラスのメガネ

    ターコイズとパープルを組み合わせたレンズ。

よくある質問

検査だけでもいいですか?

はい。当日、測定のみでも大丈夫です。レンズの購入にご不安があるときは遠慮なくおっしゃってください。無理にレンズを買う必要はありません。ただし測定のみの場合は測定技術料が割増にありますのでご了承ください。測定技術料:6,600円(測定のみの場合:11,000円)

子どものカラーレンズも作れますか?

はい。お子さまのレンズも作成できます。フレームはご自身で用意いただきますので、お子様にあったフレームをご入手いただければ、レンズ自体は作成できます。ただし、いろいろなレンズをお試しいただきますので、見やすさや快適さをご判断いただける年齢であることが望ましいです。

度ありのカラーレンズを作ってほしいです

感覚過敏研究所では、度なしレンズしか扱っておりません。度ありのレンズをご希望の場合はイノチグラスのサイトから、度数ありのレンズを作成できる方をお探しください。または、着脱可能な2WAYタイプのメガネを利用して、本体フレームに度ありレンズを他社さんで購入され、着脱式の方にカラーレンズを入れることをご希望された方もいらっしゃいます。事前にご相談ください。

カラーレンズをつけたら本当に視覚過敏は楽になりますか?

たくさんのレンズの中から、一番落ち着く色や濃さのレンズを探します。視覚過敏によるつらさが完全になくなるかはお約束できませんが、ライトの下で文字を読んだり、外を眺めていただいたり、スマホの画面やパソコン画面を見ていただきながら、一番、落ちつくレンズを一緒に探します。

キャンセルできますか?

測定日のご予約のキャンセルや変更は予約フォームからご自由に行っていただけます。レンズ注文後のキャンセル・返金はご対応できませんのでご了承ください。/p>

測定は加藤さん(研究所の所長)が対応してくれるのですか?

はい。感覚過敏当事者であり感覚過敏研究所の所長である加藤が測定いたします。イノチグラスのカラーサポーターの講習を修了しております。

測定申し込み

感覚過敏に関する
悩みごとがある⽅や
ご家族さまへ

感覚過敏に関する対策商品やサービスなど、感覚過敏研究所がご提供できるものを一覧にして紹介しております。

感覚過敏のある⽅を⽀援したい
企業・⾏政・教育関係者・
福祉関係者さまへ

感覚過敏を中心とした合理的配慮やニューロダイバーシティの取り組みを計画・実行中の企業や関係者への情報提供や協業、共同研究などのご案内です。

ページトップへ戻る