感覚過敏研究所ではサポーターを募集しています。
3種類のコースを用意しています。
- 月間サポーター(月額1,000円)
- 年間サポーター(年額12,000円)
- 静かな応援団(年額12,000円)
サポーターになるとできること
月間サポーター(月額1,000円)
- 研究所の運営チャンネル・サポーターチャンネルに参加できます。
- 感覚過敏の当事者・家族のコミュニティー「かびんの森」にも参加できます。
- 所長・加藤路瑛の活動レポートや企画書・計画書を見ることができます。
- 感覚過敏応援団缶バッジを入会時に1個プレゼント
- 12ヶ月継続月に研究所オリジナルエコバッグをプレゼント
- 特典はどんどん増やしていきます!
年間サポーター(年額12,000円)
- 研究所の運営チャンネル・サポーターチャンネルに参加できます。
- 感覚過敏の当事者・家族のコミュニティー「かびんの森」にも参加できます。
- 所長・加藤路瑛の活動レポートや企画書・計画書を見ることができます。
- 感覚過敏応援団缶バッジを入会時に1個プレゼント
- 研究所オリジナルエコバッグを入会時にプレゼント
- 特典はどんどん増やしていきます!
静かな応援団(年額12,000円)
感覚過敏研究所を静かに見守る応援団コースです。感覚過敏コミュニティへの参加や運営チャンネルには参加せずに、応援いただけます。
- 偶数月に所長より活動報告や今後の構想に関するレポートをお届けします
- 感覚過敏応援団缶バッジを入会時に1個プレゼント
- 研究所オリジナルエコバッグを入会時にプレゼント
- 特典はどんどん増やしていきます!
感覚過敏コミュニティ「かびんの森」

感覚過敏コミュニティー「かびんの森」はコミュニティーツールDiscordで運営しています。Discord内には3つのカテゴリーがあります。
- 感覚過敏の当事者や家族が無料で参加できるカテゴリー
- サポーターと研究所メンバーだけが参加できるカテゴリー
- 研究所の運営メンバーだけが参加できるカテゴリー
サポーターはこの3つのカテゴリー全てを閲覧し、コメントすることが可能です!
どうやってコミュニケーションをとるのか?
Discordというチャットツールを使っています。
https://discordapp.com/
Discordの参加方法がわからない方はこちらをご覧ください。スマホで参加される場合はアプリの利用をおすすめします。
参加料金は?
月額1,000円または年額12,000円です。
誰が参加できるのか?
研究所を応援したい方は誰でも参加できます。
感覚過敏応援団の缶バッジやエッコバッグはいつ届くのか?
お支払いの手続き完了後に、ご登録された住所にお送りします。発送のタイミングによってはお待ちいただく場合がございますので、ご了承ください。
また月額サポーターの場合のエコバッグの特典は、12ヶ月継続月にお送りします。

申し込み方法は?
①以下のページからお申し込みください。

②参加方法のご案内メールをお送りします。
※メールが届かない場合は、受信設定を確認いただき、お問い合わせフォームからご連絡ください。(メールが送信できずにエラーになる方がいらっしゃいます。)また、携帯電話番号をご連絡いただければショートメールにてご案内も可能です。
途中で退会できるのか?
はい。月額払いの場合は、お支払いを停止し、退会可能です。当事者や家族の場合はメンバー参加に変更可能です。ただし、年払いでお支払いいただいている場合は途中月での返金は出来ませんのでご了承ください。